「こんなにやってくれるなんて!」
「感激した!」
そう言っていただけて初めて、
わたしたちは納得のいくサービスを
提供することができたと誇りを持てます。
わたしたち「イーテック」のスタッフは、
お客様の声に耳を傾け、お客様の視点に立ったサービスを常に心がけています。
建設部次長 K
家族構成 | 座右の銘 | 保有資格 |
---|---|---|
妻・子供2人 | 一意専心 | 一級建築施工管理技士 |
父親が地方の工務店をしていたので、自然と建設方面に進んでいました。
学生のころは車のエンジンをひとりでばらして、もう一度組み上げたりしたりとモノを作るのが好きだったのかも知れません
中堅のゼネコンで経験を重ね、縁あって今の日商エステムグループのイーテックに入社しました。まだ、ゼネコンとしては若い会社なので私の経験を生かし、建設部を引っ張っていかなければ、と思っています。
建築現場には実に多くの人たちが関わります。一言で言うと様々な仕事の人たちをまとめ、スムーズに仕事を進めていくのが私の役目です。
そのためにも管理施工者の仕事はコミュニケーション能力が大切、関連会社さんや職人さんと密に意見交換をして効率よく仕事が進むようにしています。また、設計図を読み取りお施主様や設計者の意向を汲み取って実際に建物を作るために施工図を作る際にも漏れや間違いがないかも慎重にチェックしています。
新築の建物を建てる際には近隣の方々には騒音や工事車両の通行などの影響がありますので、できるだけご迷惑をかけないように配慮し、丁寧に説明することを心がけています。
私の仕事は工期を守り、予算を管理し、何より安全に工事を遂行することです。
現場を任されている立場として責任は重いですが、自分がいなければこの建物は建たない!と自負もあります。
綿密に工期のスケジュールを組んでも、天候が悪かったり、建築資材の調達が遅れたりとアクシデントは必ずあるものです。それをどう対応するのかは技量や経験がものをいいますから計画通り工事が進んでいくとやりがいを感じます。
自分の関わった建築物は後世にずっと残っていきますし、地図にも記されます。ひとしおの感慨はありますね。
この仕事では国家資格の施工管理技師の資格は取ったほうがいいですね。
実務経験も必要なのですぐに取得することは出来ませんが、じっくり勉強して合格をめざしてもらえればと思います。実務でも向上心と意欲さえあれば、あとは経験を積んでいけば成長していけます。
積極的に物事に取り組む姿勢さえあれば大丈夫です。
責任はありますが、やりがいや達成感はありますので門を叩いていただきたいですね。
建設部課長代理 I
家族構成 | 座右の銘 | 保有資格 |
---|---|---|
妻・子供3人 | 和をもって尊しとなす | 一級建築施工管理技士 一級土木施工管理技士 一級管工事施工管理技士 |
京都の建物を建てまして無事に竣工、お引渡しが終わりました。ところがお客様の方でホテルにて運用するという方向に転換したのです。
工事の間取れなかった休みを代休消化した後、図面をチェックし施工図を書いて早速現場に入るつもりです。 さらに数ヶ月かかりますのでこの建物とは長い付き合いになりますね。
この仕事は技術や経験も大切ですがコミュニケーション能力が試されます。
新築工事は大小関わらず近隣にお住まいの方々の生活に影響を与えてしまうのは事実です。出来るだけ騒音や振動を与えないような工法を工夫するのはもちろん、皆様にはしっかりと報告・ご説明を心掛けています
また、現場はさまざまな仕事をする関係者の人達の集まる場所ですが、作業は違えど皆建物を建てるという目標は同じです。みんなが安全に、働きやすい現場を作るのも私の仕事だと思っています。
私も地図に残るモノを作ることに喜びを感じていますが、工事はたくさんの人たちの安全を預かり、巨額の予算を預かる大変な仕事です。
責任感のある人が向いていると思いますよ。
建設部現場所長 I
家族構成 | 座右の銘 | 保有資格 |
---|---|---|
妻・子供1人 | 継続は力なり | 一級建築施工管理技士 |
わたしは某大手型枠会社からの転職です。
そのまえはゼネコンにいましたが、やはり施工管理の仕事に携わりたいとイーテックに入社を決めました。
しばらく次席で現場に慣れた後、今は大阪市内のマンション現場の所長をしながら、後続の指導・育成にも力を注いでおります。
現場は生き物ですからいろいろなことが起こります。
アクシデントに対する適切な対応能力、たくさんの人達と一緒に仕事を進めていくわけですので、コミュニケーション能力や交渉術など、施工管理の能力以外にもさまざまなスキルが求められます。
わたしの担当する現場ではみんなの和を大事にしています。常に職人さんたちにも声を掛け笑顔を絶やさないように心がけております。
建物が好きだ、人と関わるのが好きだ、物を作るのが好き、リーダーシップを発揮したい、等前向きな思いがあればおのずと能力はついて来るものです。
自分の可能性を信じましょう。
建設部 T
家族構成 | 座右の銘 |
---|---|
独身 | 日々成長 |
去年に建設の専門学校を卒業して日商エステムグループのイーテックに入社しました。
わたしは早く仕事を覚えて、専門知識を身につけ一人前になりたかったので、引き合いはあったのですが大手ゼネコンへの入社は考えていませんでした。いろいろ探すうちに少数精鋭という言葉に惹かれてここに決めました。
日商エステムグループということもあり、安心感はありました。グループの新入社員と一緒にフレッシュマン研修を受けた後、京都のホテル建設の現場に配属になり、わたしの仕事生活が始まりました。
京都の現場は仕上げ工事に入っていましたのでやることが多岐にわたり、またアクシデントも発生したりと大変でしたが、大ベテランの所長や経験豊かな主任にいろいろ教えてもらい勉強になりました。 ホテルが竣工した際、記念パーティも招待していただき、お施主様と肩を組んで記念写真を撮ったときはひとつの仕事が終わったんだ、と感慨深く感じました。
今は、大阪市西区のマンション建設現場にいて目下、日々勉強しながら仕事に取り組んでいます。
今回の現場は一からですので、何事にも興味関心をもって関わっていきたいとおもいます。
この間、かつての学校の同級生と話していたときに仕事の話になった際、「そんなことまで任されているのか」とうらやましがられて、大手ゼネコンが全てではないな、なんてふと思いました。
建設部 A
家族構成 | 座右の銘 |
---|---|
夫・子供4人 | 笑う門には福来る |
もともと建築の分野が好きでした。ですので短大を卒業後、建築の専門学校に入学、卒業後、念願の建設業の会社に入社できました。 仕事はやりがいもあり楽しかったのですが、家事育児もあり業界をはなれざるをえませんでした。
その後、やはり建築の仕事に関わっていたいと思い、この会社に事務職として入社。環境の変化や家族の協力もあり、社長に建設現場への配属を希望して、今に至ります。
最近は少し大手のゼネコンでは増えているようですが、まだまだ現場で活躍する女性はわずかです。でも、同じ現場で働く所長や同僚、また職人さんも皆さん優しく、職場の人間関係は良好にとれていて、女性であるハンデは全く感じません。
後は、一日が過ぎるのが本当に早い!(笑)
今日はあれをしよう、これもしなきゃとやっていると一日なんてすぐ終わってしまいます。まだまだ覚えること、学ぶことたくさんありますが確実に成長を実感しています。
建設現場はモノづくりの最前線です。特に施工管理は関わる仕事が多岐に渡りますので大変ですが、私はとてもやりがいのある仕事だと思います。
女性の方も是非、志してみてください。
建設部 K
家族構成 | 座右の銘 |
---|---|
独身 | 蒔かぬ種は生えぬ |
建設の専門学校で担当の先生に進められたことがきっかけです。
社長の面接の時にもあまり緊張せずに話せました。気さくで偉そうな感じがないな、というのが印象に残っています。
社会人一年目、とにかく物事すべてが初めてで。戸惑ったり悩んだりが全くないというと噓になりますが、少しずつでも成長出来るように日々がんばっていこうと思います。
この会社では最年少ですが、所長や先輩上司はいい方ばかりなので、毎日が勉強です。
一日でも早く一人前になって、任せられる男になりたいです。現場では夏は暑く冬は寒いですが、一日中机の前に座る仕事では見えないものを感じられると思います。
去年は生まれて初めてのボーナスをいただきました。
同年代では収入はかなりいいほうだと思います。これからもっと、仕事もプライベートも充実させていきたいと思います。